採用メッセージ
社会と人の
安全を守る
私たちは交通誘導・雑踏・各種イベント警備など、
多岐にわたるシーンで人々の安全を守っています。
同時に会社としては人々の安全を守るためには
まずは弊社スタッフが安心して働ける環境づくりが
重要だと考えております。
スタッフがより働きやすいよう、給与の面はもちろん、
福利厚生にも力を入れております。
安心して働けるからこそ、
やりがいを見つけて仕事に臨んでいただけると思います。
「未経験だから自信がない」「とにかく稼ぎたい」
どんな理由でも構いません。
是非お気軽にご応募ください。


INTARVIEW 01
交通誘導警備
M.Sさん
2001年入社 / 正社員
Q.1お仕事の楽しいところ、大変なところを教えてください。
真夏や真冬でも日中立ちっぱなしになるので体力的にきつい日がありますが、仕事内容は、第三者の方を安全に誘導する事です。言葉遣いや動作には、気を付けております。現場の方に「今日も1日ありがとう」と言われるとやりがいを感じます。
Q.2このページを見ている方に一言お願いします。
初めは、私自身も未経験でスタートだったので、不安はありましたが、初めに教育があり、現場でも丁寧に教えてくれるので安心できます!もちろん私も丁寧にお教え致します。ぜひ、一緒に働きましょう。
1日の流れ
6時30分~ |
現場に向けて車で出発! |
---|---|
8時~12時 |
所定の位置で警備を開始 |
12時~13時 |
お昼休憩・近くのコンビニや現場で昼食を取ります |
13時~17時 |
引き続き、所定の位置で誘導開始 |
17時 |
仕事終了!車で帰ります |

INTARVIEW 02
交通誘導警備
N.Yさん
2003年入社 / 正社員
Q.1お仕事の楽しいところ、大変なところを教えてください。
楽しいと言う事よりかは嬉しいと言う表現になってしまいますが、1日事故なく歩行者を誘導できた事が嬉しく思います。たまに、歩行者の方を上手く思い通りに誘導できない時がありますが、その悔しさをバネに日々成長しようと思い、毎日、仲間と共に楽しく誘導しております。
Q.2このページを見ている方に一言お願いします。
大きな声で、歩行者の方に声かけできるかな…私に誘導なんて…そんな心配全く問題なし!どなたでも、出来るんです!
1日の流れ
6時30分~ |
現場に向かって出発 |
---|---|
8時~12時 |
仕事開始!クレーンやレッカーを誘導します |
12時~13時 |
お昼休憩。自前のお弁当で現場で休憩 |
13時~17時 |
お昼も食べて体力回復。昼からも丁寧に誘導 |
17時 |
仕事終了!バイクで自宅へ直行直帰 |
知りたい! 職場環境
メリット
聞いてみました!


よくある質問と答え
未経験ですが大丈夫でしょうか?
- 未経験でも問題ありません。最初に20時間の丁寧な研修を行いますので、不安なまま現場に行くことはありません。
現場は直行直帰できますか?
- はい、直行直帰が可能です。また、自宅の近くで働きたい方、お近くの現場を紹介できることもありますので、 お気軽にお問い合わせくださいね。
トイレに行きたくなったらどうしたらいいですか?
- 現場の交通状況を見て、トイレに行って頂けます◎現場には仮設トイレなども設置していますので安心です。
体力に自信が無いのですが、しんどくないですか?
- 定年後の方でもバリバリ働けているので心配は無いですが、夏は空調服、冬は防寒具を支給します!
また現場によっては巨大扇風機を置いているので、隊員さんの負担を軽減させる努力をしています!